ニュサークルの活動記録 | |
21.10.22 | 会津磐梯山の思い出 |
21.9.3~5 | 立山全山縦走 |
21.7.11~14 | 白馬八方尾根・栂池高原散策 |
21.6.23 | 県下第2の標高「神宿る三室山(1,358m)へ」 |
21.6.6 | 神々の宿る伝説の山「神出富士雄岡山、雌岡山へ」 |
21.5.30 | 緑溢れる神戸脊山の歴史道を歩く |
21.4.1 | 春を訪ねて |
21.1.17 | 縦走トレーニング「ヒヨドリ駅から再度へ」 |
20.11.20 | 楽しもう!紅葉の再び山地へ |
20.11.14~15 | 思い出の「大山登山」 |
20.8.23 | 「芦屋地獄谷から岡本・岳連の森へ」 |
20.3.8 | コロナウイルスから逃れて「雨上がりの布引脊山さん策へ」 |
20.2.11 | 樹氷きらめく 「金剛山」 |
20.1.10 | 日本百名山 「九州・祖母山」 |
19.8.25 | 無念の槍ヶ岳から「武奈ヶ岳」へ |
19.8.10 | 「幕営と山での生活実習」 |
19.5 | 「隠れトレーニングやったぞ~」 |
19.2.24 | 「六甲縦走3分割その2」 |
19.2.3 | 「雪の六甲山地を歩く」 |
18.8.4 | 「イワタバコが咲き乱れる有馬・白岩谷へ」 |
18.7.1 | 「芦屋・地獄谷の遡行から風吹岩へ」 |
18.6.24 | ふるさと兵庫100山「藍本から虚空蔵山へ」 |
18.3.18 | 新人サークルだより「トレーニング黒岩尾根」 |
18.3.11 | 新人サークルだより「トレーニング縦走西コース」 |
18.1.6 | 新人サークルだより「新年を雪の比良山に」NO.3 |
17.9.3 | ぷらっと散歩「サギソウに魅せられて」 |
17.6.8 | 新人サークルだより NO.2 |
17.3.11 | 新人サークルだより NO.1 |
17.5,11 | ぷらっと散歩「堂満岳・1,057mへ」 |